1月
23
|
どうも、左手バスガイドの僕です。
昨日からまた腱鞘炎的な痛みが再発したと思ったら、痛みが腕にまで上がって来たようです。一時的な回復は、どうやら痛み部分の引越し中だったようです。
そんなことで、とうとう左手マウスをやってみることに。
なんだかんだで今日一日試してますが、利き腕なのにやりづらい。
でもできないことはない。
なにやらこんなページもありました。
http://www.biwa.ne.jp/~chiro/kannkyou/mausu.htm
実はメリットが多くあるようです。
しかし僕の場合、
「マウスを使用しながら、右手で字が書ける」
この芸当は逆にできなくなります(笑)。
やっぱりね、治すには使わないってことが一番だと悟りました。
現在タイピングも左手オンリーでいってます。右手はリターン専門で(笑)。
遅い遅い。
はて、これで左手もいかれてしまったら、僕はどうすればよいのでしょうか。痛み止めを打って、なんて、アスリートみたいな場面に出くわすのでしょうか。まぁ、そのときが来たら、まずはここに行くんです。この人ならなんとかするはず。
http://kakegawa-chiro.net/
でも、こんなやりかたも、せっかちな僕にとって、いちいち、確認しながらできるので、いいのでは、ないでしょうか。なんて、思わず、句読点も、多くなって、しまうような、ノロさぶりでした。
at 2011-01-24 12:49
うれしいですね~(笑)
ありがとうございます!
痛い所を冷やしといいと思います。
現在両腕の腱鞘炎の患者さんがいらしていまして、最初は痛くて親指がうごかせなかった方なんですけど、今はもう大丈夫ですよ。
週1回治療して6回くらいはかかりましたが・・・
痛い関節の部分を長軸方向(まっすぐに?)に最低1分続けて(とにかく無理することなく分単位で)引っ張ると効きます。
腱紡錘という筋肉によく効きます。
お試しください。
at 2011-01-24 13:08
なるほどなるほど…(メモ)
1分続けて引っ張り続けるのが1人ではちょっと大変ですが(笑)、トライします!
腱紡錘ですね。勉強になりますm(__)m
今日は結局右手マウスに戻ってます;;
タオルを包帯代わりにぐるぐる巻きにして、中にホッカイロ入れてますが、、、、
冷やすんですか!?!?なにぃぃぃxx
at 2011-01-24 13:12
すいません。
腱紡錘という「感覚器」に効きますと書くところを間違えてしまいました。
申し訳ありません!
at 2011-01-24 13:50
了解しました!
何から何までありがとうございますm(__)m
at 2011-01-24 22:17
はずす時は
片平なぎさ風にお願いします(*´艸`)
at 2011-01-25 02:19
くわえながらスッと。。。