AX

1月 08

大きさは強烈に絶妙。
ゆえに、正直な感想として、実は少し戸惑っていたりします。
丁度iPadとGALAXY Noteの中間の大きさにあたり、縦横フレキシブルに使えば良いのだけど、僕の場合はどちらか一発に決める派なので、どっちにしようか少し悩んだ結果、ひとまずはiPad同様に横で決めることにしました。

 

横にした理由1・メールアプリ。
やっぱり縦だと左のリストがメール本文とかぶってしまいます。いちいちメニューを消して読むというのが一仕事多くなるようで、個人的にはあまり好かんのです。

横にした理由2・キーボード
縦だと少し打ちづらいかなぁ、という直感的判断。まだ慣れてないだけですねきっと。

■強烈にイイ点
これは小さい・軽い・薄い、に尽きるでしょう。
片手で持っても疲れにくく、荷物にもなりません。キーボードも、横向きで両手で持って、ファミコンのコントローラばりに親指だけで打てます(手が小さい人(自称)はわかりません(笑))。
すでに必携で持ち出してますが、手帳を取り出す感覚でとても手軽に使えてます(大きいiPadの場合は、それなりに重いので、必要がないと思うときは持ち出さないようにしていた)。打ち合わせ時の見本提示にも、このくらいの大きさがあれば十分だったりします。そんなことで、全てが絶妙なんです。でもさすがにポケットには入りません。

■そしてちょっと悪い点
やっぱりRetina非搭載はちょこっと退化した感じがあり、iPad2を思い出してしまいます。これでも十分キレイなんですけど、iPad3以降が世の中に存在しちゃってるがゆえに、、、これぞ贅沢の極みでしょうか。
Air同様に、早くも次のminiが待ち遠しかったりします。

それと、なにげなくアマゾンで買ったケースが素晴らしくて、見事にアタリを引いたようです。もう「純正」と言ってしまってもいいのではレベルのフィット感と質感。

41eHWeRFMNL
JISONCASE & LifeStyles iPad mini

アマゾンレビューでは「電源ボタン」と「イヤホンジャック」が惜しいと、負の口コミが多数あったのですが…。
確かにこれはその通りで(笑)、装着すると、たまに電源ボタンが押しっぱなしの状態になったのと、イヤホンが奥まで挿せない症状を確認(笑)。
電源ボタン部分は、装着前にその部分を少し外側に押し出して癖をつけ、イヤホン部分は少し無理に挿して癖をつけました。僕の場合これで問題なく回避できたようです。

 

あと、これはminiではなくアプリ側依存なんですが、LINEが使えるといいですね。って、ホントは使えるんですが、LINEは元々1つの端末にしか入らないため(そりゃそうだ。複数端末アリだったらいちいちうるさくてしゃーない)、iPhoneならiPhoneのみとなってしまいます(PCならば専用アプリがあるので重複して使えます)。でも、LINEがピロロ〜っと来たときに、そのままmini上で見たいかなと。

 

huluもいい大きさで手軽に見られます。
現在また「雪の女王」を見ています。

ところで、いまや普通の民放テレビって、子どもと老人しか見なくなってるそうです(16歳以下と60歳以上)。去年は自分も確かにオリンピックとHDD録画モノ以外はテレビをつけていない。だから、今やどんなに高性能なテレビを作っても売れないそうだ。
また全国の二軒に一軒はケーブルテレビが普及しているが、海外ドラマは完全首都圏型だそう(「24」と「セブンイレブン」の区別がつかない、は少し言い過ぎ感あるが(笑))。

↓この辺は、ソースが少し古いですが、こちらが参考になって面白いです。
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=839

 

最後話が脱線しましたが、2015年、韓国では、子ども達全員にタブレットを配布する時代がきます(恐らくGALAXYかなと思うけど)。
昨年夏に発売になった、GALAXY Player 5.8(日本未発売。2012.12月の時点での韓国の空港免税店で27,000円くらいでした)には、本体にはっきりと「STUDY」と書いてあり、この辺の動きは超速です。一足先にお隣がどんな世界に変わるのか今から楽しみでなりません。

 【GALAXY Player 5.8】
http://ggsoku.com/2012/08/galaxy-player-5-8/

 


by manabujp | 2013-01-08 04:23 | Comments(2) »

1月 06

USBが足らないでお馴染みのAirですが、今さらながらUSBハブを買ってみたところ、バスパワーながらも3つ同時に充電できています(写真は、iPhone、WiMAXルーター、iPod nanoを充電中。もうひとつは有線LANのUSB)。

ここにiPadが入るとさすがに電力オーバーきそうですが、Airでノマド人には必須アイテムかもしれません。

今まで何してたんだ。。。。。。。(悲)

 


by manabujp | 2013-01-06 16:16 | Comments(1)»

1月 06

2013-01-06 12.37.43

写真を撮って、ブラウザでWordpressにログイン、PCと同じように写真を貼り付けて投稿、全てmini上で。

もう皮膚も凍るほど寒いですが、地下街の発達でほとんど地上に出ることなく移動可能です。写真撮るために上に出てみました。モグラのように。
@JR札幌駅

今年は、韓&北以外に新しい安息の土地を開拓したいと思ってます。
@http://ow.ly/gzE6o

 ちなみに、雪道は、パウダー雪なのでどんだけ積もっても歩道は滑りにくいんですが、逆に車道はズルズルです。これは、車のスタッドレスタイヤによって雪が固められ、そのままスケートリンク化しているからです。
よって、車道を横断するときはいつも決死の覚悟です。

 


by manabujp | 2013-01-06 12:56 | Comments(1)»

1月 02

1月2日になりました。
待ちに待った初売りサイトを見ると、、、、、ない。
miniがないOTL

どうやらminiは割り引き対象外らしかった(悲)。
しかもオンラインだといまだに納期は2週間。
8時になってアップル銀座にTELしてみた。
本日ラッキーバッグ(福袋)の発売で現場はごったがえしてるのは知っていたけど、ここはどんなに忙しかろうとそれを微塵も感じさせない接客の一流揃いということも知っていた。
銀座の初売りには1000人以上の列ができる(マイナビニュース)

僕:「今miniの在庫はありますか?」
店:「はい只今全種類ございます!が、、、」

みなまで言うな。最後の「が」で、いつまであるかわからないということはすぐに察した。これは速攻銀座へGOのサイン。

 

ということで2013最初の買い物はminiでした。32G白にした。
しかしいつもながらストアのiPodTouchでのカード決算はカッコよすぎます。

①おもむろにポケットからカードリーダー付きのTouchを出す。
②その場でそのTouchにクレジットカードを通す。
③そのTouchを渡されて画面上にサイン。
④「領収書を送るのでメアドを」と、そのTouchに自分のメアドを打つ。
⑤次の瞬間今度は自分のポケットのiPhoneに領収書が飛んでくる。

これが21世紀世界最先端の買い物プロセス!!!!!!
レジはあちらへ、とか、レジに並んで、とか、もうダサくてやってられんのだよ!(笑)

 

小さくて軽くて薄くてと、良いことずくめなんですが、一つだけ欠点(?)をあげるなら、やっぱりもうRetina慣れしちゃってるんですね、目が。
とっても細かいことなんですが、Retinaでないこのminiは、iPhoneやiPad3と比べるとやっぱり粗いんです。あくまでも「比べると」。

 

でもこのminiの発売で、大きい方のiPadの買い取り額が暴落したそうだ。つまりminiに乗り換える人がそれだけ多かったということです(確かにわかる気がする)。僕はどっちも一長一短なので両方使いますが。
写真はiPad3のデータを復元中。約30分ほどで中身がそっくりiPad3と同じになってスタートします。

 


by manabujp | 2013-01-02 15:37 | Comments(3) »

1月 01

今年は、今さらながら、もっと韓国語を勉強します。
勉強といっても、書き取りとか穴埋めとかは一切していなく、「聴いて話す」が8割、それを「見て書く」が2割です。
特に前者が大きなウェイトを占めます。聴かないと実際に使えないからです。

「正しい音を聴く」という行為は、暗記には最も適していると思っています。なぜなら【音は覚えていても、意味を覚えてない】ということがよくあるからです。このように頭が耳についてこれないほど、音は記憶に残りやすいと思っています。
そして使う。それがたまたま何かと合わさってその場面が印象に残ったとき、初めてその音は脳ミソに強く刻まれていくのではないかと。要するに使わないとすぐ忘れちゃうんですね。

 

そんな中、昨年末は目をやっちゃいました。目というか目玉です。
どうやら結膜下出血というものらしく、自分で見てもグロい目玉になっちゃったので、すかさず僕の顔にR指定をかけました(意味不
写真は去年最後の買い物。眼帯を買いに行ったついでに買ってしまった目薬。再起動を期待して(笑)。

 

こちらは今年最初の買い物。
今流行りのJINS PCですね。僕は一日に、お風呂と食事以外はほとんど何かしらの画面を見ている生活なので、もしかしたら必須なのかもしれません。

ちなみにメガネは日本一似合いません(笑)。

 

ということで、今年もよろしくお願いいたします。

 


by manabujp | 2013-01-01 23:28 | Comments(5) »