4月
24
|
どうも「週末エアアジア」の僕です(今決めた)。
今回は復路搭乗記。新千歳最終便は予想通りの遅れ。
成田-新千歳間は一日一機で三往復してるっぽいので、どこかで遅れると全てに影響が出るっぽい。でも遅れ30分なら良い方かも。で、1時間30分のフライト予定が、またも1時間ちょっとのかっ飛び飛行。イイ!
チケット確認のもぎり。商売道具は定規。
また、新千歳では端っこの搭乗口から普通に乗れます(そこには思いっきりANAと書いてあった。借りてるのかな?)。バス移動しなくてOK。
また乗務員に一人、金髪というか白髪というか、韓流スターみたいな人がいた(男性)。と思ったら、その直後何にビックリしたかといえば、「チーフパーサーは私、キムラタクヤ、、、、に生まれたかった○○です」とその韓流スター。なに?!?!その流れで他のCAの趣味や好きな芸能人などの紹介が始まった(驚)。突然の度肝抜かれぶりに、笑いたいんだけど笑う準備できてねーって!「ご用の際は”どうぞお好みの乗務員を選んで”声をかけてください」的な(笑)。「声をかけるのが恥ずかしい場合は、お好みのCAが通りかかったタイミングでCAボタンを…」的な(笑)。「一風変わった空の旅をお楽しみください」的な。一風変わりすぎだぞ(笑)。なんだかディズニーのジャングルクルーズっぽい。楽しすぎるこの飛行機!
到着も、搭乗口が端っこなのが功を奏して(?)すぐに降りられた。なんでもテキパキいく感じがイイ。
ということでホントに総評。
★★★★★星5つ。大アリでした。
もう、可能な限りエアアジアを取ります。
注意1:通路側席以外は、事前にトイレに行きまくっとくこと。
注意2:身長がある人は結構狭いかも。でも満員電車より楽なはず。
注意3:時間が遅い便ほど遅れを覚悟(?)。
全然関係ないけど最近お気に入りの「ジオラマモード」。模型みたいな写真が撮れる。
しっかし寄れねーなこのカメラOTL
LUMIX GF5
at 2013-04-24 11:04
俺は足元が狭そうで辛そうだな
以前ANAで沖縄に行った時、ただでさえ足元狭いのに前の座席の人が全開でリクライニングしてきてほぼ膝枕状態で悲しい思いをしました![[:(]](http://dosuzuki.com/manablog/wp-includes/images/smilies/1_04.gif)
at 2013-04-25 01:10
リクライニングされたら即死ですね。
でも不思議としている人はいませんでした。