AX

2月 16

申告所にいくと必ず毎年言われること。
「あれ?ファイルが開きませんね」。
なのでいつも「直接、ファイルから開いてください」と返す。

どういうことかと言えば、この弥生さん、ちょっとファイル概念がいまだに意味不明で、「バックアップ」というファイルが生成される。申告所のおばちゃんたちは、これを主にして作業をしている感じで、この「バックアップ」というファイルしかいじれないようなのだ。

僕が弥生さんを買って真っ先に混乱したのは、
「バックアップって何もの?」

ここがどうにも理解しがたかったので、僕はコンピューティングの基本(?)である「ファイル」を生成して、いつもこれを開いて利用している(バックアップとかいうファイルは混乱するのでわざと作らない)。

だから今年も聞いてみた。

「バックアップって、これとどう違うんですか?」

………今年も答えは得られなかった。

謎多き、弥生。

でも、多分、こうではないかと(推測)。
例えば、iTunes。
取り込んだ音楽ファイルなどは、フォルダが勝手に作られてそこに勝手に保存される。さらに、そんなファイルがどこに作られようと「iTunes上で」音楽が聞ければよく、常に「iTunes上しか見ない」ので、そのファイルのありか(階層)などどうでもいい、という人が結構いる(元々そういう風に作られものでもあるが、だからPCが壊れたり、PCを買い換えたりしたらもうそれだけで大パニックになるわけ)。このように、ファイルの所在うんぬんではなく、アプリ上で管理するファイルではないかと。

かつ、名前もややこしい。「バックアップ」って、何のバックアップなのか、と考えちゃいます。

この辺はやっぱり「ファイル管理」という概念のほうが混乱がないと思う。結局そのファイルを“バックアップ”しておけばよいわけでしょう?

ということで、今年も謎多き弥生、であった。

 

あ、弥生はいまだに11使ってます(笑)。

 


by manabujp | 2013-02-16 02:45 | Comments(2) »


2 Responses to “弥生さん”

  1. 1. ぴあの says:

    いつの間にか 呼び捨てされてる弥生・・・ [kkk] [kkk] [kkk]

    ( ゚ー゚)ノ)”ガンバレ 弥生!

  2. 2. manabujp says:

    「貸」「借」がいまだに大混乱。
    弥生にいつも叱られる。。。 [TT]