4月
18
|
昨日打ち合わせに行った社長さんがふたを開けたらとんでもないApple好きで、1時間の予定が4時間も話し込んでしまった(どおりでオシャレな雰囲気が漂ってた)。そこにあったPowerbook Duo。これは多分93とか94年とかだったと思う。
当時学生の身分では「ノートパソコンでしかもカラー」なんてもれなく40~50万円コースで、買おうなんて考えたこともなく。
iPadと並べてみた。たった十数年でこの変わりよう。もはやスピードは数十倍~数百倍、値段も10分の1くらいになりました。
ところで、懐かしいといえばニフティーサーブ(現在@ニフティ)が25周年を迎えたらしく、これまた期間限定で「パソコン通信」が再現されてるようです。
http://www.nifty.com/25th/niftyserve/
(IDとパスワードは無視して、リターンキーで入れます)
当時のダイヤル回線のスピードはこんなもんでした。
こんな感じで未読のメールがあるとなんだかウキウキして。今では、未読=ほとんどが仕事のメール。あまりウキウキしなくなりました。
一時期「4」にあるCBシュミレーターにはまり、気づいたらNTTからウン万円請求され、親と喧嘩する原因にもなったものです(どう考えても自分が悪いのだか…素直に認められなかった20代前半)。
at 2011-04-19 10:20
ジャッキーの事務所に国際電話した時も怒られてなかったっけ
at 2011-04-19 18:16
昔そんなこともありました。。。。。